Life
新潟暮らしの魅力

新潟での暮らしに、
ご関心がある方へ

新潟での暮らしに、
ご関心がある方へ

人口、約80万人。農畜産物の一大産地である越後平野や信濃川・阿賀野川などの大河を有した自然豊かな街であり、陸路・航路・空路が発達し、便利な交通網を持つ日本海側の政令指定都市「新潟市」。

ここでは、新潟市の魅力を「制度」「家計」「住まい」「仕事」「子育て」の5つの側面からご紹介いたします。

制度面での魅力

MERIT 01
制度面での魅力

新型コロナウイルス感染症拡大を機に、地方暮らしの需要が高まりつつある昨今。新潟市は東京都近郊(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)から新潟市へ移住された方に「移住促進特別支援金」を交付する制度を設けました。

就業・起業・テレワーク・フリーランスなどでの移住で最大50万円!テレワークでの体験移住で最大20万円が交付されます!
支援金の交付要件や詳細に関しては新潟市公式サイトをご確認ください。
※2022年時点の情報です。

家計面での魅力

MERIT 02
家計面での魅力

新潟県と東京都の生涯収支モデルを比較すると、東京都の方が世帯収入が多いものの、新潟県の方が食費や住宅費などが安いため、生涯収支に大きな差はありません。

物価が安く、家計のやりくりがしやすいのも新潟県の魅力のひとつです。
※中小企業勤務の世帯主とパート勤務の配偶者で、2人の子どもを持つ4人家族を参考モデルとしています。

住まい面での魅力

MERIT 03
住まい面での魅力

首都圏と比べて地価や住宅購入費が安いため、理想のマイホームの夢が近づきます。また、各区から新潟市中心地に向けた交通の便も整備されており、通勤通学の利便性が高いことから、余暇時間を確保しやすい点も特徴のひとつです。

≪持ち家の比率≫
新潟県:全国5位(75.5%)
東京都:全国47位(45.8%)

≪住宅の延床面積≫
新潟県:全国5位(134.93㎡)
東京都:全国47位(64.48㎡)

≪余暇時間≫
新潟県:全国13位(100分)
東京都:全国37位(95分)
※「持ち家の比率」「住宅の延床面積」:総務省「H25住宅・土地統計調査」
※「余暇時間」総務省「H28社会生活基本調査」

仕事面での魅力

MERIT 04
仕事面での魅力

首都圏と直結する高速道路や上越新幹線、国内外とつながる新潟空港・国際湾港など、陸・海・空の交通が発達し、本州日本海側最大の拠点都市として機能する新潟市。優良企業が多く、正規雇用率や女性の就業率が高いことも特徴です。
また、新規就農を希望される方や、起業を目指す方を対象とした支援制度も充実しています。

通勤に関しては、東京都よりも電車やバスが混んでおらず、マイカーでも快適な通勤が可能です。

≪正規雇用率≫
新潟県:全国6位(68.9%)
東京都:全国25位(66.0%)
※総務省「H29就業構造基本調査」

≪通勤時間(夫)≫
新潟県:全国18位(65分)
東京都:全国43位(99分)
※総務省「H28社会生活基本調査」

子育て面での魅力

MERIT 05
子育て面での魅力

新潟県は、乳児保育や延長保育など、地域における子育て支援も充実しており、子育てをしながら仕事や好きなことに取り組める環境が整っています。

≪保育所待機児童数≫
新潟県:1人
東京都:5,358人
※厚生労働省「保育所等関連状況とりまとめ(平成30年4月1日)」

≪育児中の女性の有業率(25~44歳)≫
新潟県:全国11位(76.6%)
東京都:全国40位(61.2%)
※総務省「H29就業構造基本調査」

新潟を移住先として
考えてみませんか?

新潟を移住先として
考えてみませんか?

新潟暮らしの魅力は、まだまだたくさんあります。
今度はデータではなく、実際にあなた自身の体験を通じて、新潟のすばらしさを発見してみませんか?

たなべ不動産株式会社は、新潟市エリアの優良物件を多数ご用意しております。
新潟市で住まい探しをするなら、ぜひ当社にご連絡ください!

お問い合わせはこちら

Contact
お問い合わせ

新潟市周辺エリアの不動産売買や相続相談なら、
たなべ不動産株式会社におまかせください!